(出典 uranailady.com)


シングル介護情報まとめ!

45 名無しさん@HOME

またまたデイ行かないと言い出したよ
外面いいからデイスタの評判は上々だったが
本人これ以上猫かぶってられないらしい
本性出すより辞めたいってこっちが介護やめたいこっちに気を使ってくれよw





46 名無しさん@HOME

>>45
あるある
デイに行く時は満面の笑みで、デイの職員にも素晴らしく愛想が良い
だけど実際は「疲れるから行きたくない」と言う
あまりに猫かぶり過ぎてるから疲れるんだろうが!
もうちょっと家の中とデイでの態度の差を縮めてくれないものか…


47 名無しさん@HOME

>>45
うちの妖怪もそうだよ。デイやショート先ではいい子いい子で、帰ってくると好き勝手わがまま放題。
デイもなんだかんだ言って休もうとするけど、一回休んじゃうと理由つけて休みたがるので、我家で
は滅多なことでは休ませない。すると不思議と行き出す。
妖怪って話の節々で、やれ孫に申し訳ないとか俺以外の妖怪の子供に、「生活大変になるから」とか
「子供のとき苦労したから」などなど言いやがって、俺にはまったくそういう気遣いしない。
今一番苦労してて、妖怪が不自由無く生活できてるのは誰のおかげじゃ?


56 名無しさん@HOME

>>47
はっはっは、まったくもって同意
なんで外面ばっかいいんだろうね


49 名無しさん@HOME

>>45
うちはデイの職員には「寒いのにお迎えありがとうね、よろしくね」
「今日はありがとうございました、帰り道気をつけてね」とか言ってる
なんでこう家と外とで態度違うんだ


50 名無しさん@HOME

>>49
あなたが妖怪に「ありがとう」や「気をつけて」を言ってあげてるから
外向きに発信できるんだと思うよ

たとえそれが乱暴な言い方でも


52 名無しさん@HOME

>>50
なんか、ありがとう涙出た


51 名無しさん@HOME

 お話ぶった切ってすみません。要介護4の母です。
うちは就寝時の尿パッドを10回分用に変えてから本当に
助かっています、が、本人は蒸れと大きさ(厚さ)が少し気になるようです。
 夏はやはり薄型にしないとだめでしょうか?


57 名無しさん@HOME

>>51
私も妖怪の失禁対応には、右往左往させられて、オムツについては色々と情報を集めて、試しました。
ただ、医療・介護職のプロではないので、皮膚科の医師や訪看、福祉用具屋、オムツメーカーの相談室
(オムツのパケにフリーダイヤル等が書いてある)等を使って、相談してみて下さい。

私見ですが、薄型と言っても、薄手の4回吸収(例:ライフリーの「一晩中あんしん42枚入り」<オ
レンジ色の裏地>)くらいは使えるんじゃないでしょうか?ウチは重度の尿便失禁があるので、昼夜
問わず、ライフリーの6回吸収を使ってます。加えて、臀部・陰部・ギャザーの当たる股繰りなどに
幅広く&コンスタントに使う目的で、主治医が白色ワセリンを継続的に処方してくれているので、皮
膚の状態は安定してます。

そして、奥の手として、自動排泄処理装置【http://www.humany.jp/productinfo/】というのもあって、
介護保険でレンタルできます。ただ、別売りのパッドが高いらしいです。


53 名無しさん@HOME

シルバーカーなんだけど、そのままだと軽く動きすぎて危ない。そこで動きを重くしたんだが、
何かいい方法ある?常に軽くブレーキかけてみたけど、車輪の精度が悪いから軽いのと重いのが
交互に来て危なかった。買いかえるにはお金かかってだめ。


54 名無しさん@HOME

>>53
買ってるの?
介護保険でリースできるよ。
うちはショートに入っているとき
業者がいろいろな種類持って来て
試してみて借りてる。
最も実際はほぼ杖一本で歩いているから
あまり意味ないけど。


55 名無しさん@HOME

>>54
介護認定うける前に買ったやつがあって、危なっかしいから使わずにいたのよ。それで施設入所
になったんで、施設内で使わせようと。入所となると介護保険分は一杯使われるから、レンタル
やその他で使えないんだよ。施設で借りれても月数千円かかるから。ショートやデイのように、
介助が手厚くならないから、どうしても自力な部分が増えるのが難点。


59 名無しさん@HOME

シングル介護ってさ・・・
若い子がやってると同世代と比べて可哀相だと思うんだけど
介護には必ず終わりが来るわけで
そのあとのこと考えたら若いうちに終わらせちゃったほうが
人生のリカバリきくような気がするんだよね・・・

仕事辞めてまで(っていうか辞めざるを得ないんだけど)
介護してる人って口では色々言っても結局親思いで
自分の人生の為に親を捨てられなかった人なんだよね

でも全身全霊介護に捧げて生活するのは
ほんとは間違ってる気がする
精一杯やりつくして後悔ないように介護すれば
全てが終わった後清々しく新しい人生生きられると思ったけど・・・

一年以上たっても心身エンスト状態で
何をしたいのか何をしないといけないのか見失ったままだよ
兄弟はいるけどシングル介護、って人も多いだろけど
そうでもなければ
シングル介護の次の段階は「天涯孤独」なんだよなぁ


61 名無しさん@HOME

>>59
若くて介護終わったとして30代職歴なしに未来があると思うか?
50代以上で介護終わったらもう働かなくても白い目で見られないくらいの方がいいと思う


66 名無しさん@HOME

>>61
30代半ばまでいろいろあって、精神的な問題とか、遅れて学校いった、とか
それでもその頃は派遣ならあったよ。現在の状況はまた違うかもしれないが
そんなに完全なるマイナス100とかのスタートではないように思う


70 名無しさん@HOME

>>66
最近は30半ばで新しい仕事なんて就けないよ
ずっと派遣やっていた人ですらそろそろ派遣先がなくなってバイト掛け持ちとかになる年だ
派遣は若いのをどんどん使い倒した方が得だから


60 名無しさん@HOME

天涯孤独で済めば良い方
仕事見つからず自殺とか餓死とかあると思う


62 名無しさん@HOME

20代30代を介護で費やすのもキツイものがあるよ
40代で解放されても、ほとんどキャリアなくてブランクが長いから介護職くらいしか就けないしさ
一生人の下の世話して暮らす人生だよ


63 名無しさん@HOME

山口美江みたいに、認知症の父親介護のあとは孤独死wwwwww


64 名無しさん@HOME

孤独死でいいよもう
家族とかうんざりだ
在宅介護すると結婚とか興味なくなる


65 名無しさん@HOME

そうだね
病院のベッドに拘束されて 胃ろうになって
死にたくても 無理やり生かされて
苦しみまくってしんでいくなら
『孤独死』のほうがましだよねwwwwwwwwww


67 名無しさん@HOME

孤独死でもなんでも*ときは苦しいよ
苦しまずに*る安楽*法整備早くしてくれ


68 名無しさん@HOME

おいらは緊張性頭痛もちだから筋弛緩剤飲んでる。そんでもってコツコツとストックしてる
からいざとなれば・・・・・・・。


69 名無しさん@HOME

筋弛緩剤だけじゃ*んよww
筋弛緩剤+塩化カリウム静注
塩化カリウムは5CCで心臓が止まる


71 名無しさん@HOME

今日同世代のケアマネに特養どうですか?って聞かれました。
精神疾患持ちで50代からの認知症の親を持っているのですが、幸いデイにもショートにも行ってくれてるので働きながら社会生活もまずまず送れてるし、有り難いなぁと思ってたけど。。。
モチベーション下がるわぁ。


72 名無しさん@HOME

>>71
特養に入れて毎週面会に行って優しくしてあげるのが
最上級の親孝行だと思う
深みに入って親を憎む前に


73 名無しさん@HOME

>>72
同世代の方ってあまり居ないだろうしってので躊躇するし、精神的に持つのかな?ってところもネックなんですよ。


75 名無しさん@HOME

>>73
申し込みだけしておけばいいと思うよ。順番来ても「今はいいです」で何も問題無いし、費用がかかることもない。
急に状況変わったりして入所が必要になってからでは時間かかるし。


82 名無しさん@HOME

>>75
一応、ショートで使っている施設に特養があるのでいつかは・・・とは思ってます。
申し込むだけ只ですもんね。

アドバイスありがとうございました。


74 名無しさん@HOME

仕事を辞めざるをえない状況になってからさがそうとしても上手いこといかなかったけどな仕事辞めたらあとはじり貧
仕事していればいざという時に借金できたのにと思うとなあ


76 名無しさん@HOME

一人っ子シングルの場合は、介護が始まった時から、天涯孤独状態。

本人がそれに気付かず深みにはまる。
頼りになるのは、自分だけ状態、要するに天涯孤独なんだよね。
介護続けると、自分の健康取るか仕事取るか、で離職せざるを得ない。

介護漬けの日々の始まり。

親の体調の悪化は、自分の健康の破滅に繋がるから、必死に介護する。
傍から見てると、親ベッタリに見えたり、異常な親孝行に見えたり。
自分の仕事まで辞めなくても、などと陰口叩かれたり。

真意、汲み取ってくれる味方は皆無、という天涯孤独、なんだよね。


83 名無しさん@HOME

>>76
仲間が!
たまによその人に「親離れできていない」とか言われるけど、じゃあ誰が介護するんだよって感じ
やりたくてやってるんじゃないのにね
かと思うと「義理親?実親?あ~実の親ならいいじゃない」と介護がさも当然のように言われることもある
実親介護=当たり前、自業自得、みたいな言われ方も嫌だ
とにかく経験ない人には分からんよね


85 名無しさん@HOME

>>76
介護でメシ食ってる人間ですら、そういうこと分かってないのに、評論家気どりで、
介護者の悪口・陰口、噂話を言い触らすヤツもいるから。どうやらオレ、在宅介護者
の集まりで、元担当ケアマネで現地域包括の所長にネタにされたらしい。面識のある
人なら、誰のことだか分かるような口ぶりで…。

>>84
いや、その好き勝手言って来る人間どもこそ、介護に限らず、困ってる
人を見かける度に、何も分からんくせに尤もらしいこと言って、自分を
よく見せようとしてるんだから、弱い人間だよ。


77 名無しさん@HOME

一人っ子じゃないけど一人っ子シングル状態。役立たず兄貴は、大学入学で家出て以来県外生活。
結婚して家族できてその間ずっと俺に親押し付け。


79 名無しさん@HOME

シングル介護を2年前に終えました。29歳から10年間。絶対に仕事は辞めちゃダメ。まともに再就職なんてできない。働きながら介護できる体制を。それができないなら施設を考えた方がいい。親が亡くなってからの人生は長いよ。


81 名無しさん@HOME

>>79
これは、経験から、自戒を込めた言葉?


84 名無しさん@HOME

ま、ろくすっぽ介護で苦労した経験ない奴は好き勝手言ってくれて腹立つよね。
でも無意識にでも他人の同情や共感を得ようとするのは間違いというか、自分の弱さなんだろうなと。
最近そうわかってきた。


86 名無しさん@HOME

仕事上での介護しか経験のない人には、家で介護している家族が精神的に参ってることがわからないんだよね。
仕事だったら8時間で妖怪とも離れられるけど、自宅介護している人は24時間無料奉仕…。
それに老人はボケてるようでも、うまく外の顔と家の中の顔を使い分けてる。
その辛さが解らないから「あの娘は実の親に冷たい、あんなひどい言い方しなくても!」とか思ってるんだよ。

ソースは、以前介護現場で働いていた私。


90 名無しさん@HOME

>>86
貴重なソース、ありがと。約15年間、ほぼ同じ業者を利用して介護していると、まあ、そんな感じだろうなぁ
って想像はつくよ。まあ、こっちもショートやデイを使ってるから、24時間じゃないし、休日もあるけど、下
手に専門資格のいる仕事だから、専門職の本質を履き違えて、エラそうにあれこれ評論してみせるのは勘弁し
て欲しいわ。


87 名無しさん@HOME

叔母のところの同居の義父義母90歳。ずっと元気だったけど
ここ一年衰えがきて、要介護2と3に。
とはいっても、オムツはしてるけどヨボヨボでも歩ける、ごはんも食べる。
ショートステーにいきはじめたのはつい5か月前ってぐらいまだ元気。
家にいるときはこたつで寝てばかりいる。

手間というと少々のおもらしでシーツの洗濯、履くオムツ替え・・でもこれは実息子である叔父がやってる。
叔母は料理と家事、とデイケアの支度・・あとはまあ、ちょっと今までより外出ができなくなったって感じ。

10日、入院していた義母が返ってきたら、入院してたから足が弱り、立てなくなった。
といってもこれもまだわからん。老化以外どこもわるくなかったからまたデイケアいきはじめたら元気になると思う。

でも、おば、もう限界ともう施設を検討してる。
「でも、この間、寝たきりだった知人の人、寝たきりで5年も自宅介護してたじゃん。
おばちゃん、「寝たきりだったから大変じゃなかったみたいよ。介護の人も看護もきてくれて、オムツもかえてくれるし胃瘻だから」
っていってたじゃん」っていったら
「ああ、でもうちは2人だから。一人だったら介護できるよ」とおば。

まだ、車いすでもなく、ぼけてもなく、おもらしを頻繁にするでもないのに・・・。
ちなみに元農家だから土地持ちだから、金がある・・。その金で施設は簡単。。
それに「ひとりだとのこったもう一人がぼけちゃ困るからと2人同時に施設検討中」

きっとこれで「私介護したの~」って言うんだよ。

ゴメン自分病弱、将来両親介護予備軍、知り合いに独身で両親介護してる人いるから
その子がんばってるから、とっても腹が立った。おばちゃんごめん。でもむかついた。


88 名無しさん@HOME

>>87
人のことどうこう言うものじゃないよ
その家の中に入ってみないとわからないことはいっぱいある


98 名無しさん@HOME

>>88
わかるよ。毎回うちにきてしゃべりまくるもん。


89 名無しさん@HOME

>>87
じゃあつぶれない程度にガンバレ。


91 名無しさん@HOME

まー、ちゃんとわかってくれてる人は
あれこれ余計な口は出してこない


92 名無しさん@HOME

>>91
まあ、ネットの書き込みだから色々あると思うけど、50代半ばから60代に入ったくらいの年齢
とおぼしきおばさんに、90歳で要介護2と3のダブル介護ですか??なんか全文を読むと、介
護以外のおばさんと貴方の関係がどうなのかと…。


94 92

>>91
>>93
ゴメン。完全に間違った!私が悪い。ホント、ゴメン。

>>87
宛て


93 名無しさん@HOME

ん?自分91だけど上で書き込んだ人ではないよ
まぎらわしかったらごめん


95 名無しさん@HOME

噂に聞いた
「家に帰る」が始まった。
「車で連れて帰って」
って言い続けている。
一旦車に乗せた方が良いでしょうか?
認知は軽かったし、ちょっとずつ歩けるようになって
希望が出てきたんだけどなぁ
ショックって言うより
やっぱりって感じ。


96 名無しさん@HOME

>>95
入院?施設?


99 名無しさん@HOME

>>96
家です。
どこに帰るの?
って聞いたら
「自分の家」って言ってる。
「よく考えたらお前に世話になる訳にはいかない。」
「お前がずつと働いてるのに、俺だけじっとしている訳にはいかない。
悪いけど、送ってくれないか」って。
なんか泣けてきた。


97 名無しさん@HOME

いわゆる『回帰型』てやつだよね
なぜ家に帰らなくてはならないのだろう
聞いてみたら

子供が待ってるからとか、ご飯つくらなきゃとか
なんかあるはず
話を聞いてあげなよ
話しているうちに落ち着くこともあるよ

過去に帰らなくていい『現在』をつくれば落ち着くって
教科書には書いてあるけど、難しいよね

まっ在宅介護ならいろいろできるよ 頑張ってね


100 名無しさん@HOME

バリバリ働いて家族を養っていた輝かしい時代に戻りたいんだろうね
もし可能ならば、話し合わせてつきあってあげたら
車で家のまわりちよっとドライブしながら話せば落ち着くかもよ