(出典 www.sakouju.jp)


介護保険法改正情報まとめ!

1 名無しさん@介護・福祉板

医療介護同時改定の情報をお願いします。





2 名無しさん@介護・福祉板

まず大きいのは3割負担の人が出てくる点。
団塊の世代がすべて後期高齢者になる2025年を睨み、
地域包括ケアシステムを進める点。


3 名無しさん@介護・福祉板

訪問とデイサービスは更に下げられるだろう。
特に軽度者は地域に移行が見送られただけに、
じゃあってんで大幅に削減予想。


8 名無しさん@介護・福祉板

一部3割負担なら、基本は2割になるの?


9 名無しさん@介護・福祉板

処遇改善1.14%上げたから、
同じだけ下げてもトントンという論理で、
少なくとも1.14%は確実に下がる


10 名無しさん@介護・福祉板

このへんかなー

https://ansinkaigo.jp/press/archives/5747
>改正法では、障害福祉サービス事業所が介護保険事業所も兼ねられるよう、指定を後押しする仕組み作りも含まれています。

http://mainichi.jp/articles/20170115/k00/00m/040/103000c

>同省は、高齢者や障害者、児童といった福祉分野に関し、地域住民とも協力して包括的にサービスを展開する「地域共生社会」を目指している。高齢化がさらに進む中、地域内の限られた施設や人材の有効活用を促す。
 実施には介護保険法や障害者総合支援法などの改正が必要で、関連法案を一括し、「地域包括ケアシステム構築推進法案」として提出する方針だ。

http://www.fukushishimbun.co.jp/topics/13604
>第3のテーマは専門人材の養成の見直し。医療や福祉の資格に共通の基礎課程を設けたり(21年度開始を目指す)、福祉系有資格者が保育士を取得しやすくなるよう試験科目などを一部免除したりすることを検討する。


11 名無しさん@介護・福祉板

経団連の影響力

経団連会長、介護保険料の負担増に条件提示 「給付費を抑制すれば協力も」
http://www.joint-kaigo.com/article-2/pg58.html

医療・介護制度改革に関する経団連の考え方
http://www.keidanren.or.jp/policy/2016/093_honbun.html


12 名無しさん@介護・福祉板

学生が集まらない! 介護福祉士の養成校、強まる焦燥感 打開策はあるのか?
http://www.joint-kaigo.com/article-3/pg608.html

かーらーのー↓

複数の資格を取りやすく 医療・福祉の共通基礎課程、21年度の実現目指す 厚労省
http://www.joint-kaigo.com/article-3/pg573.html


14 名無しさん@介護・福祉板

>>12
毎日新聞大阪版
大学の看護系学部学科新設定員増加が続いている。1991年11大学のみが今年度246大学。全大学の3割
入学定員558人から21,394人
来年度は11の大学に看護専攻の新たな学部学科が加わる。この流れは続いていきそうだ。
と、なると、介護士は増え続けるナースにますます見下されるなあ。


13 名無しさん@介護・福祉板

国「介護保険料増やさんと回らんわこれ。企業の社長とか高収入のとこからもらお」
経団連「おいふざけんな。利用者の負担増やせ。そしたら考えたるわ」
養成校「助けて!学生集まらん!潰れる!」
保育所「助けて!保育士が足りないの!」
国「・・・ピコーン!高齢者・児童・障害者全部同じとこで受入可能にしよ!
一緒くたにしたら『なんで障害者は負担少ないねん!』って不満出るやろ。
せや世論の後押しでスムーズに進められるよう先に事例作っとこ!
介護士と保育士が同じ業務できるような制度作ってそん中でまわそ!」

介護士・保育士・支援員「いや待遇改善しろよ」
高齢者・児童・障害者「?法改正?なにそれおいしいの?」

これが現状


15 名無しさん@介護・福祉板

人手不足の原因は給与だけじゃないよ。


22 名無しさん@介護・福祉板

>>15
おばさん、おばさん管理者の
いじめと、好き嫌い人事
そら職員辞めるはず。


16 名無しさん@介護・福祉板

そのとおり、給与だけでない。なにもできないオバハンヘルパーを一掃しないと駄目だよね。


17 名無しさん@介護・福祉板

看護助手からあがってきたオバハンは特に……


20 名無しさん@介護・福祉板

オバHELL
地獄


21 名無しさん@介護・福祉板

3割負担


23 名無しさん@介護・福祉板

オバヘルなんかに言い負かされてる時点で
そのオッサンは使えないってことだ

介護業界はオバヘルで成り立っている業界なのだし
国もオバヘルを基準に介護報酬を決めていることは明白
これからも変わらない


25 名無しさん@介護・福祉板

介護法案が可決した


26 名無しさん@介護・福祉板

介護保険滞納、高齢者差し押さえ最多1万3千人…保険料上昇で負担重く


27 名無しさん@介護・福祉板

厚労相 介護ロボット活用事業者に報酬加算検討へ


28 名無しさん@介護・福祉板

うちの おかん

保険料 2ヶ月 1万6000円 に増額の案内みて

住民税非課税でこの額に唖然としてた
年金から天引きされて どう生活しろと


29 名無しさん@介護・福祉板

制度改悪に備える 家族の介護
介護保険制度の改悪が、ひっそりとだが、確実に進んでいる。
負担額は増え続け、仕組みは複雑化するばかり。
介護への備えが“自己責任”の時代に突入する中、いざ自分や家族が介護状態になったとき、一体何ができるのか。
そのノウハウを余すところなく伝授しよう。
介護を考える高齢者はもちろん、10年先を見据えた現役世代も必見だ。


30 名無しさん@介護・福祉板

士業の知り合いに要支援プラン代金月4000円って話したら「1時間でできる仕事?でなければ1桁違うんじゃないの?」て言われた