(出典 ansinkaigo.jp)


介護報酬改定情報まとめ!

1 みつを ★ :2017/11/11(土) 08:24:20.42 ID:CAP_USER9.net

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171111/k10011219571000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_022

11月11日 5時01分

特別養護老人ホームで暮らす高齢者が、病院ではなく住み慣れた施設で最期を迎えられるよう、厚生労働省は施設側が地域の病院などと連携して医療体制を整え、みとりを行った場合に、介護報酬を増額する方針を固めました。

厚生労働省は来年4月の介護報酬の改定に向けて、高齢者が病院ではなく住み慣れた自宅や介護施設で最期を迎えられる「みとり」を重視する方向で議論を進めています。

その結果、特別養護老人ホームで医療体制を充実させ、入居者を病院に搬送することなく施設の中でみとりを行った場合の介護報酬を増額する方針を固めました。

また夜間などに入居者の容体が急変しても、施設内で治療が受けられるよう、地域の病院と連携して24時間いつでも医師を派遣してもらえる体制を整えた場合も加算の対象となります。

厚生労働省が去年行った調査によりますと、特別養護老人ホームの入所者で死亡した人のうち、およそ40%が施設で十分な医療体制が整っていないことなどから、病院に搬送されて亡くなったということです。

厚生労働省は「住み慣れた施設で最期を迎えたいという高齢者の希望に応えるためにも、医療と介護の連携を強化して施設でのみとりを進めていきたい」と話しています。





20 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 09:13:48.31 ID:9D6POEc70.net

>>1
寝たきり高齢者を看取ったら「必要な治療を施さなかった」とか言われて
逮捕される可能性がある現状の法律をどうに*るのが先だ


27 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 09:30:06.49 ID:fdKOmHJD0.net

>>20
治療が必要な患者は病院に行くべきよ。
特養は、治療放棄が認められた老人に
限定すべきだよ。
介護=医療なら、介護福祉士の給与を
5倍くらいにしないと。


30 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 09:38:22.22 ID:9D6POEc70.net

>>27
特養でも容態が悪化したら救急車を呼ぶ場合が多いでしょ?


133 名無しさん@1周年 :2017/11/15(水) 21:01:21.19 ID:M+TizHfM0.net

>>20
当然、看取り対応の際には医師から看取りについての説明を行い同意書も必要だよ
看取り対応取ってなくて施設で亡くなると色々面倒くさい


135 名無しさん@1周年 :2017/11/15(水) 21:50:32.59 ID:M6+h3he30.net

>>133
同意書あったって、 遅れて来たDQN長男とかが
「できるだけの事をやって下さい」 とか気楽に言ってくれるから
油断できない。 施設で看取り対応するんなら、
ちゃんと自前で医者用意して頂きたいものだ。

今の法律なら、キーパーソンでなくても、
家族の誰かが、ちゃんと医療しろと言ったら
「同意書もらってるから」と言って拒否したりできないでしょ。


28 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 09:30:15.63 ID:nBOETNw70.net

>>1
これは良いことだな


34 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 10:15:50.06 ID:gq8ojkDO0.net

>>1> 厚生労働省は施設側が地域の病院などと連携して医療体制を整え、みとりを行った場合に、介護報酬を増額する方針を固めました。

 対象はごく僅かだろー

  殆どの病院は、、、、医療報酬削減 → 人件費削減 → 労働移民 → 政治家官僚政商のゼニ儲け優先

  財務省のデフレ継続・日本衰退の外資に日本売りの計画通り


66 名無しさん@1周年 :2017/11/12(日) 02:14:33.45 ID:YtnKcQpq0.net

>>1
>また夜間などに入居者の容体が急変しても、施設内で治療が受けられるよう、

看取りで積極的救命は如何なものか


73 名無しさん@1周年 :2017/11/12(日) 07:38:31.03 ID:ixGl7kCS0.net

>>66
当然、緩和のことだよ


76 名無しさん@1周年 :2017/11/12(日) 15:33:57.18 ID:rzayGBlS0.net

>>1
>特別養護老人ホームで医療体制を充実させ
>入居者を病院に搬送することなく施設の中で
>みとりを行った場合の介護報酬を増額する方針を固めました。

延命治療の中止とかじゃなくて、
亡くなったときに救急車を呼ばずに死亡診断まで終わらせるという話?


77 名無しさん@1周年 :2017/11/12(日) 16:20:23.82 ID:ixGl7kCS0.net

>>76
延命不要なのに救急車呼んで、救命希望してる若い人が待たされるよりは
医師が施設に往診して看取った方がいいだろ


123 名無しさん@1周年 :2017/11/15(水) 01:39:35.46 ID:d7imWYgP0.net

>>1
>夜間などに入居者の容体が急変しても、施設内で治療が受けられるよう、
>地域の病院と連携して24時間いつでも医師を派遣してもらえる体制

24時間医師を派遣ってw つまり夜間休日でも往診できる契約ってことね。
病院の夜間休日の当直医って病院を離れられないんだけど。

つまり、当直医を流用して、とかは出来ないわけ。
往診用のオンコール医者を別に1人確保しないといけなくなるんだけど、
それだけのコストを出せるのかな?


125 名無しさん@1周年 :2017/11/15(水) 07:18:41.55 ID:aOAM6pvB0.net

>>123
休日当番医みたいに医師会が町医者含めてオンコール当番作ればいいじゃん
別に中各病院の当直医だけが往診しなきゃならない理由はないし
24時間以内に往診しとけば後は確認だけでいいんだから夜勤帯を避けることも簡単だよ


134 名無しさん@1周年 :2017/11/15(水) 21:45:11.75 ID:M6+h3he30.net

>>125
>休日当番医みたいに医師会が町医者含めてオンコール当番作ればいいじゃん

( >>123 )で
>往診用のオンコール医者を別に1人確保しないといけなくなるんだけど、
>それだけのコストを出せるのかな?

って言ってるのに対して、なぜそのようなレスを?w

オンコール当番だからって 他人をタダで働かせようとか思ってる?

それと、 >>1 には 「施設内で治療が受けられるよう」って言ってるんだよ。
死亡診断書だけ書きゃいいなんて誰も保証してくれんし、全部医者の責任に結局なるんだから。
設備も人手もない所へ時間外に往診に行ってタダで治療しろとかw


124 名無しさん@1周年 :2017/11/15(水) 01:49:50.82 ID:d7imWYgP0.net

>>1
看取りって、そう簡単にはいかんのよね。
何もしないで自然経過つーても、土壇場になると色々あるから。

下顎呼吸で苦しそうだったら、「何とかならないのか。」だの
「苦しそうなのに放っておくのか。」とか言い出すし。
普段見にも来ない、金も出さない本家筋の伯父とかが
いきなりやってきて「何で病院に連れていかないんだ!」と
吠えたりするし。

結局 救急輪番に押し付けて来たりする。
来るんなら受けるけど、もっと早く連れてきて
欲しいもんだ。 自分所が夜勤になると人手が減る
からって、夕方に連れてくるんじゃない。


7 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 08:35:02.77 ID:fdKOmHJD0.net

特養の隣に病院を併設している法人には
よい知らせだな。
まあ、最期は痛い目にあいたくないもん。
家族も過度な治療は望まないからな。
方向性はよいと思うよ。

休日や夜間に医者が直ぐ、来るのは
助かるわ。


36 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 11:51:31.82 ID:vfVdtxi+0.net

>>7
いま病院乗っ取って医療費掠めとる事案発生してるから


9 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 08:43:16.74 ID:orMaDQHG0.net

つまり「家には帰れないよ、お前は*までここにいるの」
って施設なんだろ
家族から見放された老人が処分される施設って事だ
国がそれを推し進めてると言うことだね
長生きしてもいい事なんて無いね


60 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 23:52:46.70 ID:9r4pqzpX0.net

>>9
それが何の問題があるの?
誰だって生きていれば最後は体が動かなくなる。
頑張って自宅に帰りましょうなんて言われたってもう嬉しくないんだよ。


130 名無しさん@1周年 :2017/11/15(水) 11:25:54.39 ID:4grRpAlD0.net

>>9
こういう考えの奴がいるから介護疲れで潰れる人がいる


12 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 08:47:44.73 ID:CtUY7uEM0.net

これから家族のいないお一人様が増えるんだから良いことだろ。


15 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 08:50:54.40 ID:iwORrjrr0.net

でもみとりする医師がいない…。


16 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 08:51:31.34 ID:Sr7CAc/n0.net

正直看取りなんて現場に負担が掛かるだけだぞ
それに見合った報酬が末端まで行き届けば良いが
それは絶対ない

介護報酬上がって施設は看取りに積極的になるだろうが
看取りの対応や死後処置、家族対応まで増えて
結果離職率アップ


17 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 08:53:47.08 ID:iOV5xEUG0.net

65才超えた位からの高齢者用ホスピス作って欲しいわ
身体には年齢なりの不具合あっても治療ではなく緩和・延命だけで
最低限の暮らしのみでいい


25 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 09:26:44.94 ID:fdKOmHJD0.net

>>17
全国にいる65歳って健康な方々が大半だよ。
不運な方もいるがね。
まだまだ、働いて納税者にならないと
この国はダメになるよ。


38 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 12:49:33.60 ID:iOV5xEUG0.net

>>17
大事なとこ間違えてたわ
延命治療はせず緩和だけだ
>>25
働けばええやん?


19 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 08:56:31.08 ID:TIi2yGdF0.net

みとり専門施設ができるな


22 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 09:18:44.71 ID:SKbL+blf0.net

毎日バイタル計ったり毎時間巡視したり面倒なんだわ
ケースも適当
死にかけているのに風呂入れたり食事も手間かけられない


29 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 09:34:36.78 ID:fdKOmHJD0.net

>>22
特養には医師も看護師も介護士も
社会福祉士もチーム単位で常駐して
くれると安心だが。
月に100万くらい必要になりそうだな。


23 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 09:20:56.07 ID:p6LWbpzd0.net

上から金流し込んでも経営層が全部吸い取ってしまって末端には常にギリギリの額しか落ちないから、
現場でジジババが虐待されたり暗*れる現状は改善されんだろ


24 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 09:24:13.71 ID:MQCLrYA20.net

介護は理屈じゃねえんだという
介護の主が、どの施設にもいる
大体ヘルパー2級しか持ってない
食事も、ガンガン詰め込むし、早くしろくらいは言う
新人には超上から目線、口癖が、介護は理屈じゃねえぞ


26 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 09:27:08.83 ID:yF6WbgPo0.net

介護医療は質が悪いんだよなあ
医療の


31 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 09:44:39.94 ID:Sr7CAc/n0.net

看取りの基準は基本的に個室対応なんだわ
グループホームやユニット型施設は良いけど
既存の古い施設は多床室が普通

医療体制が整ってないのではなくハード面が
ついていけてないのですよ


33 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 10:13:17.50 ID:G8ZtpyliO.net

歯医者も医者も訪問するほうが儲かるみたい。患者が支払うのは健康保険で安い。
マンション経営とかやってた人間に老人を何十人も施設に集めさせビジネスが生まれる。
医者、歯医者、看護師、マッサージ、美容師いろんな人間が老人で稼げる。
一ヶ所に介護事業者が老人を集めてくれた方が楽だよね。


37 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 12:27:52.66 ID:xjUcjRCT0.net

 この制度が現実化するためには、救命可能な疾患で容態が悪化した入所者を、救急要請しなくて*せても、介護施設関係者は処罰されず、損害賠償もされないという明文化された法律が必要でしょ。


39 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 13:16:38.06 ID:qqiF7XUh0.net

でも延命治療しないと犯罪なんでしょ


42 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 14:40:58.03 ID:19oH83Ce0.net

やる事無くなるまで病院に留め置いて最後は系列の介護施設でみとり加算GETだぜ!
ってこと?


43 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 15:26:59.98 ID:A+ya03zf0.net

介護施設も怖くて預けられんね。


45 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 15:29:03.98 ID:Vj5umXHM0.net

いや医者がいないと困るんだけど


47 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 15:45:54.07 ID:A+ya03zf0.net

介護を人任せ、施設任せにしている家族は、早く*うが関係ないよね。
無関心の域だろうから。


50 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 16:07:39.27 ID:e2cG604W0.net

>>47
専門的な介護を高額で買って何が悪いの?
じた


70 名無しさん@1周年 :2017/11/12(日) 04:37:39.40 ID:sYgB13Jg0.net

>>47
下手に口出されるモンスターなら全部任せっきりでほったらかしてくれてる方がいいけどな


49 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 15:49:31.11 ID:nZYX8UxC0.net

病院は死にに行く場所じゃねーからな
ってかどっちにしても保険料という税金だわな


52 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 16:23:12.54 ID:lxQGcKn+0.net

身体機能改善やる介護所は増額
それ以外の大多数は減額だってスレ別に立ってるけど
これも同じようなもんでしょ全体をただ削減すると批判されるから
特別な事やらないのが悪い努力が足りないって方向に持っていきたいんだろ


53 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 17:55:38.71 ID:v7L3MoWk0.net

施設で看取りをした。最期の数日は家族で泊まらせてもらった。
看取り慣れている看護師や介護士がいる施設だったので心強かったし、静かに穏やかに送ることができて本当に心から感謝している。
私は臨終にほんの少し間に合わなかったけど、老夫婦の最期の水入らずの時を設けることができて親孝行になったと考えている。


55 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 18:05:46.27 ID:CBSLm1Vd0.net

家で介護の場合はほとんど病院に搬送されて、、なんだが


58 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 21:19:26.73 ID:YigUc0Je0.net

100%無理っ
老人は最後日々急変を繰り返すので翌日まで医療を待つような施設で看取れない
*度に警察が来て医者が来て鑑定するのは無理
ホスピスを作るしかないって悟れよ*官僚


59 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 22:54:18.70 ID:Mo+0xYeQ0.net

>>58
すでに家族の希望があれば施設で看取ってるよ
ターミナルになれば主治医が毎日往診するから警察呼ぶ必要もなし


61 名無しさん@1周年 :2017/11/11(土) 23:59:45.80 ID:Ko/QxEtB0.net

看取りって普通の特養や有料ホームでもやってるわけでそんなに難しいものではない
スレ住民は看取りを特殊に考えすぎではないか

もっとも夜間急変には当然施設では対応できないから介護職は困る
そこで看取りには24時間対応してくれる地域医療との連携が必要と考えるべきだろう
それ以外は要介護4、5の介護とさほど変わらない


62 名無しさん@1周年 :2017/11/12(日) 00:48:39.66 ID:NUhj8ODp0.net

老人が増えすぎて病院ではさばききれなくなっている
自宅や施設で看取りをすべきだろう


63 名無しさん@1周年 :2017/11/12(日) 01:30:28.84 ID:y3au9OWZ0.net

胃ろうや延命治療を拒否する意思表示をしたら税金が2%安くなればいいのに。


64 名無しさん@1周年 :2017/11/12(日) 01:40:55.91 ID:THEqLKwI0.net

老健で看取りやってた看護師だけど
夜間看護師一人で100人の医療面診てるのに
看取りが複数にノロだのインフルエンザだの流行ってて
家族はワーワー色々と呼びつけるし
2交代なのに休憩どころか食事も取れず
精神と身体壊して辞めましたわ。
看取りって決まったらあとは点滴も何もしないで呼吸止まるの黙って見てるだけなのが基本だけど
家族にしたら不安だから呼ばれまくっても仕方ない。
大抵深夜に亡くなるから、それから死後処置してお見送り。それらの最中に普通にトイレ介助やおむつ交換、病人の手当てもするんだよ…


68 名無しさん@1周年 :2017/11/12(日) 03:22:58.93 ID:59+PH6H90.net

>>64
家族が来てるんなら、最後は自宅に連れて帰って見とればいいのにね
家族がいない人を施設が看取る話と思ってた


75 名無しさん@1周年 :2017/11/12(日) 12:49:59.12 ID:Ilqbhks60.net

>>68
親が長生きすると子も80歳とかだし連れて帰って
介護保険であれこれ準備して最後とはいえ介護するのは厳しいし、
最後だからと自宅に移すタイミングも難しい、本当に最後あとわずかじゃ動*のは可哀想だ。
それに長く入居していると慣れた施設で死にたいって人もいるんだよ。
病院で死にたい人もいるのと同じというかそれ以上じゃないかな。


67 名無しさん@1周年 :2017/11/12(日) 03:21:09.12 ID:59+PH6H90.net

自宅で死にたいから、訪問医療の看取りも報酬上げてあげて


69 名無しさん@1周年 :2017/11/12(日) 04:34:26.83 ID:sYgB13Jg0.net

ぶっちゃけ手のかかる利用者は病気で運んでもらって病院で拘束なりしてて欲しい


71 名無しさん@1周年 :2017/11/12(日) 04:49:18.19 ID:isFRD7ww0.net

新宿古着屋ワタナベの最期などみとる人間もいませんよ
別の意味で笑いながら観察してる連中はいるかもしれませんがダイバクショウ


72 名無しさん@1周年 :2017/11/12(日) 06:54:04.88 ID:BLvpVSav0.net

つまり計画的な看取りを行う事が最大の利益追求になると
「今月の看取り目標は50人、一日あたり2名を予定として土日は出来る限り避けること。売上達成後は看取りを翌月に延期すること」


78 名無しさん@1周年 :2017/11/12(日) 16:55:10.42 ID:XHjyEXZj0.net

家族から大切にされてない高齢者は、大変だね。
面会に来ない放置され気味の入所者とか。


79 名無しさん@1周年 :2017/11/12(日) 17:58:22.61 ID:bGOp2aGkO.net

一ヶ所に老人集めるとビジネスが生まれ儲かる人が多数いる。
健康保険の歯医者は訪問診療費もらえたりしないの?
針灸師も一軒一軒訪問するより施設行けば30人できる。
美容師も30人一日でカットできる。


80 名無しさん@1周年 :2017/11/12(日) 18:31:54.67 ID:WFDxctfe0.net

>>79
当然だけど、施設でまとめて診療するのと、居宅でひとりずつ診療するのとでは点数が違う


81 名無しさん@1周年 :2017/11/12(日) 18:56:16.91 ID:TVTNKDuA0.net

*尿にまみれる介護現場 
「便秘になり易いですから、肛門に指を入れて*を掻き出してくださいね」


82 名無しさん@1周年 :2017/11/12(日) 19:12:34.04 ID:jCy9oueg0.net

これから認知症になったり病気になったりする人ががんがん増えるんだけど
それも団塊世代があらかた逝ったら今度はどんどん減るのね
だから施設とか増やしてもムダになるし国にもそんなにお金はない
一カ所に集めて延命もやめてどんどん*でいってもらいたい


83 名無しさん@1周年 :2017/11/12(日) 19:37:21.98 ID:lPOp5oSj0.net

>>82
貴殿は人口予測も見たことがないおバカさんだね

高齢者人口は団塊死亡後もかなり多いまま推移する
少なくとも現在の高齢者よりもずっと多い高原状態になる

その理由は、長命化と団塊後の世代も180万人ぐらいいてほぼ減らないためである


88 名無しさん@1周年 :2017/11/12(日) 22:26:22.95 ID:ixGl7kCS0.net

>>83
現在の後期高齢者も、その子世代の前期高齢者も、団塊ジュニア寸前あたりまではだいたい2~3人産んでたからね
まだまだ若い世代の負担は増え続けるよね


85 名無しさん@1周年 :2017/11/12(日) 20:19:24.98 ID:rQqCNUbI0.net

幸せな事だけど
孤独*方も対策をお願いしたいです。


86 名無しさん@1周年 :2017/11/12(日) 21:24:18.21 ID:fzo+Y0Ch0.net

俺の婆ちゃんは病院で家族に見守られながら*だ
ほんの2週間前までは元気でボケもせず家事もバリバリやってたけどな
ああいう死に方が理想かも知れんなあ


87 名無しさん@1周年 :2017/11/12(日) 21:50:20.72 ID:lPOp5oSj0.net

>>86
幸せなピンピンころりのためには健康が一番大事だね
心臓、脳、がん、糖尿、腎疾患があるとなかなかピンコロできない
おいらはそのために健康に気を遣っているw


91 名無しさん@1周年 :2017/11/12(日) 23:49:47.25 ID:G5o0SmJI0.net

住み慣れた施設で
無理やり食事介助
誤嚥性肺炎で処分
これは病院ではやり難い


92 名無しさん@1周年 :2017/11/13(月) 00:05:01.93 ID:eBn+/OUU0.net

>>91
病院は急性期を超えたら基本的に退院させないと医療費が減額されるから追い出しに必死
そこで行き場として特養などの施設がどうしても急浮上してくる
特養側も別に看取りなんて大した手間じゃないから加算が出ればOKだろう
もっとも夜間看護師ぐらいは特養に置かないと沢山の見取りは無理だろうけど


95 名無しさん@1周年 :2017/11/13(月) 00:39:34.85 ID:VhONB7kI0.net

>>91
運動推進で加算。
※運動をするなら、栄養をとらないと。。


99 名無しさん@1周年 :2017/11/13(月) 04:50:54.26 ID:VDvJ/cBE0.net

>>91
施設も病院も、
高齢者の誤嚥性肺炎と痰詰まりは
寿命なんだという認識に改めていくべきだと思うよ


101 名無しさん@1周年 :2017/11/13(月) 06:51:01.59 ID:VhONB7kI0.net

>>99
口腔清掃が不十分からの誤嚥性肺炎も?


110 名無しさん@1周年 :2017/11/13(月) 08:51:53.08 ID:ynMbwRH90.net

>>99
弱って口から食べなくなり自然に逝かせるか、
胃に穴開けて栄養を流し込んで無理やり生かし続けるか。


97 名無しさん@1周年 :2017/11/13(月) 00:41:05.95 ID:eBn+/OUU0.net

施設ならば看取りは簡単だけど
自宅では慣れない家人に死にゆく父母を見せるだけでも相当なストレスだし
夜間急変に対応する体制も在宅では十分ではない、つうか貧弱であるからな


100 名無しさん@1周年 :2017/11/13(月) 06:14:50.62 ID:FRne2kuz0.net

義理の親とペットを自宅で看取ったけど確かにきつい
施設や病院の方が家族としては楽なんだよな……


102 名無しさん@1周年 :2017/11/13(月) 06:52:53.20 ID:1OP4kLaX0.net

増額されても従業員の給与は変わらないんだろうなぁ


126 名無しさん@1周年 :2017/11/15(水) 10:52:35.45 ID:8K8T/dxM0.net

>>106
今の高齢者医療って
*ないようにするのが目的だからね
ゴールが無いんだよ


109 名無しさん@1周年 :2017/11/13(月) 08:51:13.29 ID:qaiR/E+i0.net

入院させない戦略だね
病院は外国人のための施設になりそう


111 名無しさん@1周年 :2017/11/13(月) 09:14:07.24 ID:Xq1oopqa0.net

介護職3年目、フロア定員24人で10人くらい看取ってその他に入院して無くなったのは5人くらいだったかな
施設で看取ったのはレベル下がってきてそろそろってなったら家族と相談して施設でお願いと言われてターミナル加算取って
看護師は夜間常駐じゃないんで夜中に呼吸停止したら当番看護師を電話で呼び出して後はお任せ
ドクター来るのは朝になってから


112 名無しさん@1周年 :2017/11/14(火) 01:14:16.27 ID:UjITT4mm0.net

病院は病気を治すところ
看取りは自宅か施設でお願いします


115 名無しさん@1周年 :2017/11/14(火) 06:17:30.53 ID:j8lcGCAe0.net

良い施策だけど医者の抵抗凄そう
延命治療なんて金の成る木なんだし、手離したく無いだろうな


117 名無しさん@1周年 :2017/11/14(火) 07:08:08.15 ID:7qzjU90+0.net

>>115
救急車乗せたらERに連れてかれるわけで
その段階では気管挿管するか別室用意して看取るかどうかくらいしかないので
延命治療で金に出来るわけじゃないから大賛成だよ


118 名無しさん@1周年 :2017/11/14(火) 18:59:56.94 ID:TAaiGDaE0.net

>>115
何をいってるんだ 高齢者医療は金にならんよ
モチベも低いし


119 名無しさん@1周年 :2017/11/14(火) 19:05:46.25 ID:IbHiAK8L0.net

いやこんな施設に入れられて死を待つくらいなら死に時を自分で選ばせろよ
自宅で薬物使って自*てそれを家族に看取られる方がよっぽど良いよ


121 名無しさん@1周年 :2017/11/14(火) 23:34:37.41 ID:ptYSHjtU0.net

>>119
その家族とやらによーく頼んでおけ。
そもそも家族が自宅の看取りを放棄してるから終末期に施設にいるんだし。
もちろんすでに家族がいない人もいるが。


122 名無しさん@1周年 :2017/11/15(水) 01:34:06.96 ID:6Clk8CEn0.net

前までは結構な歳の人もペースメーカー埋め込み手術してたけど、これからは心臓疾患急*パターンなのかな。


127 名無しさん@1周年 :2017/11/15(水) 11:03:46.23 ID:1H4u4YHf0.net

介護士の負担が増えるね
みとり手当、ターミナルケア手当とかあるの?


128 名無しさん@1周年 :2017/11/15(水) 11:05:00.86 ID:1w4L1oNd0.net

介護施設「ウチで*ばお金が貰えるんですね?」


129 名無しさん@1周年 :2017/11/15(水) 11:10:46.92 ID:idmy13fZ0.net

もう*んだから金残したってしょうがないだろ
遺産残さず看取り費用に支払って*でゆけよと

そんな思惑が垣間見れて 料金値上げが怖いよ
看取り介護すらいくらかかるか心配しながら終末期を過ごすのかと